
- 観覧無料
世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」 登録10周年記念パネル展 「三池炭鉱と荒尾のにぎわい」
- 【日程】
世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年を記念し、三池エリアの構成資産について歴史的価値と魅力を知っていただく巡回パネル展
九州国立博物館、アクロス福岡、市立図書館にて開催された本展を、荒尾総合文化センターで開催いたします。
三池エリアの構成資産について紹介するパネルや、三池炭鉱の坑内労働と、そこに住んでいた人々の生活を写した写真パネルを展示致します。
三池炭鉱が近代日本で占めた役割と、炭鉱景気がもたらした荒尾のまちの発展をぜひご覧ください。
※下記の展覧会は終了しています
第1弾 「明治日本の産業革命遺産と三池炭鉱」荒尾市立図書館 7/1~7/25・第2弾 「元炭坑マンが撮った三池炭鉱」アクロス福岡 9/15~9/21・第3弾「近代日本を支えた黒ダイヤ」九州国立博物館 9/23~10/5
【ギャラリートーク】
元炭鉱マンによるギャラリートーク
開催日:10月26日(日) 10:00~