荒尾総合文化センター
ナビゲーションをスキップ
ナビゲーションをスキップ
その他

ちょこっとアート展 ~わたしのちいさな展示会~

ホーム > イベント・公演 > その他 > ちょこっとアート展 ~わたしのちいさな展示会~

あなただけの「ちいさな個展」を開きませんか?

市民の皆さまが創作した作品を気軽に発表できる場として、館内の展示ケースを活用した「市民創作作品展示」を通年で実施いたします。

創作活動の魅力を共有し、地域の文化交流と創造の輪を広げましょう!

応募用紙はこちら

〇応募方法
所定の応募用紙に必要事項を記入の上、以下の方法でご提出ください。
・会館事務所への持参もしくは郵送
・メール(info.arao-sougou@kpb.co.jp)※PDF等添付可

概要

日程

【趣旨】
荒尾総合文化センターでは、市民の皆さまが創作した作品を気軽に発表できる場として、館内の展示ケースを活用した「市民創作作品展示」を通年で実施いたします。
創作活動の魅力を共有し、地域の文化交流と創造の輪を広げることを目的とします。

【展示概要】
応募いただいた方から順に、会館2階の共有スペースに設置されたガラス展示ケースに作品を展示していただきます。展示期間・方法は、応募者と主催者で相談の上、決定します。
なお、応募者多数の場合は展示時期など調整し、展示の可否を決定させていただきます。

【展示期間】
1組あたり原則1ヶ月程度(応相談)

【展示場所】
荒尾総合文化センター 2階 共有スペース内 ガラス展示ケース

【展示ケースの仕様】
作品を展示するケースは、以下の寸法の会館備品を使用します。照明はありません(床面展示)
内寸:幅 約58cm × 奥行 約60cm × 高さ 約135cm(2分割迄可能)素材:前面ガラス

【対象者】
下記⓵~⓷すべてに該当する方
⓵荒尾市内在住・在勤・在学の個人またはグループ
⓶オリジナルの創作作品をお持ちの方(ジャンル不問)
⓷展示設営・撤収にご協力いただける方

【展示作品の条件】
絵画、写真、立体、書道、工芸などジャンル自由です。但し、展示ケースに収まるサイズ、重量のものに限ります。また、以下のいずれにも該当しないことが条件です。
・公序良俗に反する内容
・政治的・宗教的な主張を含むもの
・特定の個人・団体を誹謗中傷するもの
・営利目的・広告的要素を含むもの
・公共施設にふさわしくないと主催者が判断したもの
・危険物(火気、液体、腐敗しやすい物等)は不可
※展示中の破損・盗難・劣化等について主催者は責任を負いません。
なお、応募内容・展示内容によっては、展示をお断りする場合があります。

【募集組数】
通年で随時受付(展示枠が埋まり次第、順番待ちとなります)

【応募方法】
所定の応募用紙に必要事項を記入の上、以下の方法でご提出ください。
・会館事務所への持参もしくは郵送
・メール(info.arao-sougou@kpb.co.jp)※PDF等添付可
※応募用紙は会館窓口または公式ホームページから入手できます。

【参加費】
無料 ※謝礼・交通費・材料費等の支給はありません。

【展示作業について】
作品の設置・撤収は、原則として応募者ご自身に行っていただきます。

【広報について】
展示が決定した作品や作家の情報(氏名またはペンネーム・作品タイトル・展示風景など)は、荒尾総合文化センターの広報媒体(公式ホームページ、SNS、広報紙等)に掲載させていただく場合があります。応募時点で広報利用に同意いただいたものとして扱います。掲載に制限がある場合は事前にお申し出ください。

お問い合わせ

荒尾総合文化センター

〒864-0041 熊本県荒尾市荒尾4186-19 TEL:0968-66-4111 FAX:0968-66-4115